磯子高校の森

神奈川県立磯子高等学校にある小さな森を残していきたい。磯子高校の記念としても。

ヤマユリ咲く

磯子高校の森に、ヤマユリが咲きました。現在、たった一株一輪です。

一週間前にはまだ蕾の状態で、花被(かひ)の色が分かりませんでした。それが花開き、ヤマユリの特徴を見せてくれたのです(写真1,2,3)。

f:id:akatsukaa:20170724025044j:plain (写真1)

f:id:akatsukaa:20170724025319j:plain (写真2)

f:id:akatsukaa:20170724025547j:plain (写真3)

これは自生でしょうか、あるいは学校ができる前の雑木林に、人が移植したのでしょうか 。 この辺の事情も何とか、今後手掛かりを見つけていきたいと思っています。

職場の同僚に、かつてヤマユリが咲いていた、ということを知っている人はいません。異動した人たちはどうでしょうか。学校ができて約40年、磯子高校の森に自生していたとしても、今回の場所はふつう、目に付かないでしょう。また、たいていの場合、花が咲く前に下草刈りが行われてきたとすれば、なおさらです。その他の場所にも、かつてヤマユリがあったとして、今はすでに絶えてしまったか、今もまだ地中に眠っているのかは分かりません。少なくとも、ある場所では今年、日光を林床に届きやすく剪定し、笹薮も昨年から何度となく鎌を入れてきた、そこでユリらしき草姿を見つけて、注目していたのです。

よく咲いてくれました。花が見られないと何ユリかがはっきりしません。途中、虫食いに遭いながらも持ち堪え、開花に漕ぎ着けてくれたのです。

花被が4枚しかありませんが、2枚はどうしたのでしょう。花被らしきものは周囲には落ちていませんでした。やはり開花に至るまでに見舞われた虫食いの影響かも知れません。 この一週間に、一度でも足を運んでいれば、もう少しはっきりしたことが言えたでしょうが、それがなかなかできないんですね、残念ながら。でも、そこを何とかして観察できるようにしたいと思います。

それでも、花被2枚が不足するこのヤマユリの開花は、磯子高校の森の価値をまた一つ、気づかせてくれたのです。

なお、ヤマユリは神奈川県の県花です。神奈川県のホームページから引用しておきます。

   掲載日:2016年7月13日

   県の花:やまゆり  1951年(昭和26年)1月23日制定

日本最初の県花として,公ぼ・制定された「ヤマユリ」。ヤマユリが夏ごとに神奈川県の山野にさきみだれるよう,ヤマユリを守り育て,自然を大切にしましょう。